夫の気持ちを考えると、そこまで言えなかった・・
-
わっ!すごい雑草!・・・パッと見るとそう思えてしまう植木鉢と植木鉢の間。確かに雑草もちょこっと生えてはいるんですがこれ、実はほとんどが今年の夏に咲いたトレニアのこぼれ種から発芽して成長中のトレニアたちなんです。たぶん、この花たちの種↓ 別名 夏スミレなので、これから気温が下がってくると育たなくなってくると思いますがまだ日中は暑い日が続きそうなので、少し大きくなった分だけ地植えのツル薔薇の横の空いた...
寝返り記念日・・それは初めて我が家に来た日でした。
-
昨日はお昼から息子夫婦が孫を連れてきました。もうすぐ生後5か月になりますがあやすと声を出してニコニコ笑うようになりお茶の用意をしなくてはいけないと思いながらも見ていると可愛くて、なかなかその場から離れられませんでした。(^^;お嫁さんが毎日送ってくれる動画では、もうそろそろ寝がえりができそうな感じだったので床に敷くマットは少し硬めの方がいいかなと思って息子に聞くといや、まだ大丈夫だと思うよ、それで...
忙しい理由。親と子と・・
-
今年の春からいろいろと忙しい理由はたくさんあってブログには書いていませんでしたが、姑が施設に入所するにあたって複数の物件を見学したり、手続きがあったり、決まったら今度は実家の片付けで最近は週末ごとにウチにも荷物が届くような感じで我が家は大きな家ではないので、その都度こちらの方も片付けないと今度はウチの掃除が後になって大変なことになってしまうので私の指が完治するまで待っていられない状況でした。(ほと...
振り返ってしまう時期なのかも・・
-
4月に新しい家族が増えた息子夫婦でしたがしばらくの間お嫁さんは赤ちゃんと一緒に実家に帰ることになっていましたが来月から息子が育児休暇を取ることになったので帰らずにこのまま3人で暮らしていくことになったそうです。まだ生後2ヶ月になっていないので夜中の授乳、おむつ替え、最近はお昼寝をしない時もあるみたいで大変そうですがそんな中でも毎日欠かさずに動画や写真を送ってくれるので無理しないで休める時にはゆっくり...
娘から言われたこと・・
-
「ピアノ教室を始めました。只今生徒募集中、体験レッスンを受け付けています。」そう書かれたチラシが昨日郵便受けに入っていました。講師の方の経歴を見ると、その昔娘が目指そうとしていた道を進んであってそれを見た時に、あの頃に私が今の気持ち(自分がピアノを弾くことによって感じる幸せ)で娘に接していたら今もこの家に居て、ここで小さな子供たちにピアノを教えていたのだろうか・・これまでに何度もそう思いながらもい...
仕事ではもう来ないと聞いた時は・・( ;∀;)
-
我が家の庭は、そろそろ2番花の蕾が開き始めた頃ですがこちらの薔薇は、やっと1番花が咲き始めたところです。この前の淡いピンクの薔薇と共に、こちらも3年前にバラ園でもらった挿し木バラ。花が開いてからのお楽しみ・・という小さな挿し木でもらったのですがその後、花は咲いたけど未だに名前がわかりません。(^^;ストロベリーアイスとはまた違った白とピンクのグラデーションが綺麗です。ストロベリーアイスは可愛らしくて...
携帯の着信音が鳴る度にドキッとする毎日です。
-
今日は午後から少しだけゆっくりできそう・・そんな気がしている木曜日ですが先週あたりから、4月のことを考えると、ちょっと落ち着かない気分で毎日を過ごしています。4月に入ってすぐに息子夫婦に家族が増える予定ですがその前に陣痛がくれば出産が早くなるので携帯のLINEと電話の着信音が鳴ると胸がドキッ・・の毎日です。3月13日からマスク着用は個人の判断となり、5月にはコロナが5類に引き下げられるそうなので今後の病院...
時間が過ぎるのは早い・・・本当にあっという間ですね。
-
にゃんにソックリなパッケージですよね。中にはクランチチョコが入っています。右のピンク色の缶はアッサムとピーチの紅茶。中身は入ったままですが、可愛いのでダイニングとキッチンの間の棚に飾りました。(=^・^=)こちらの抹茶チョコにはあられが入っているみたいです。(←とても気になっているけど、もうちょっと先で開けます。)このイラストの猫ちゃんも可愛いですよね。神戸プリン。カラメルの甘さがくどくなくて、上品な味...
いろいろと思うことが一杯、そんな日々ですが・・
-
先週末は暖かかったので・・・と一昨日の記事で書いたばかりなのに、昨日は朝からすっごく寒くてキャリーの中に毛布、そして外側からも厚めの毛布で包んでにゃんを病院に連れて行きました。帰宅後は↓顔だけ出してコタツの中。夫婦二人の生活になって、にゃんを迎えてからはにゃんの通院ペースに合わせて生活している私ですが昨年末から今年に入って、両方の親の今後のこと(介護など)を考えたり遠くに住む息子夫婦にも春には新し...
息子からの嬉しい知らせ・・
-
今日はブログをお休みしようかと思っていたのですが明日はまた朝からにゃんの点滴に行くので夫が出かけている間にちょっとだけパソコンを開きました。今日、夫は息子に会いに行っています。本当は私も行きたかったのですが、にゃんの体調のことがあるので今回はお留守番。実は昨年末に、息子が3年前からチャレンジしていた国家試験に合格したという報告がありまして年々低くなる合格率(2022年の合格は10人中1人の割合)の中、仕事...
娘にはこのまま自分の道を進んで欲しい・・
-
この前、娘が来た時に「この前うどん県に行ってきたから。」と言っていろんなお土産を持ってきてくれた中にポケモンのヤドンのしっぽをイメージしたヤドンのうどん(ピンク色と白の麺、つゆ付き)と和三盆が入っていたのですがうちの娘は四捨五入すれば、もうアラサーなんですけど今もポケモンが大好きで、もちろんゲームもやっていればポーチやケースにはピカチュウがついていたり部屋にいる時は、髪にポケモンのヘアピン(結構目...