さくら色の日々


スポンサーリンク


あれから4年。皮膚の感覚と骨のこと。

-
今回は記事の終わりの方に傷あとの写真が出てきますので気分が悪くなりそうな方はすみませんが閲覧をご遠慮ください。m(__)m昨日は夫の病院行き、そして義母の施設に行く用事があったので時間が取れた夕方に日用品の買い物に行きました。消耗品はいつも大型スーパーで買っていましたが昨日は普段はあまり行かないドラッグストア(全国チェーンなのかな?)に行くと猫砂や歯磨き粉のお値段は同じだったけどいつものお店だと1個248円...

ちょっと気になること・・

-
我が家のこぼれ種から成長したトレニアじは毎年夏が終わりに近づいてくると更にグングン大きくなってこちらは↓たった一株なのですが、こんもりと一杯の花が咲いています。トレニアの後ろには、これまた昨年のこぼれ種から発芽したコキアを植えていました。(下の小さなトレニアは表の方が大きくなりすぎて茎が後ろにいって、そこで花が咲いている状態。)これまでは、ひょろっと背が高くなってなかなか葉がまん丸にならなかったの...

40日かかりましたが完治しました。

-
どんなに忙しくても1日1回はにゃんが大好きなネズミのしっぽで遊ばないといけないと思っているんですが先日の記事でも書いたように、最近はとても忙しくて日のあるうちにできる片付けをやってしまうので、ついつい後回しになって全部の家事が終わったお風呂上りに遊ぶことが多い今日この頃。それでも普段はにゃんもお利口に待っていてくれますがパソコンを出してしばらくするとヨッコラショっとしばらくここで寛ぐニャ。え?にゃ...

両手を使って頭皮からゴリゴリと髪の毛を洗いたいです。

-
今日は土曜日なので、ほとんどの病院が午前中診療だったと思いますが明日からお盆で週明けの火曜日までが休診のせいか8時の受付開始時間には順番待ちで20人以上の人が並んでいました。(私は6番目。(^^;)気持ちの中では、今日あたりでガーゼが取れるかな?そんなことをチラッと思っていましたがそれは甘かったみたいで、やはり週明けの次の診察までは薬を塗ってくださいねということでした。お盆休みが終わった頃には怪我をし...

指の傷23日目。あともう少しです。

-
最初に・・今回は治療の経過の記録として指の傷の23日目の画像が掲載してありますので気分を害されそうな方は閲覧をお控えください。m(__)m・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・昨日は夫が出張先から16時過ぎに帰宅したのでそれでは急いで動物病院へ・・そう思って、にゃんをキャリーバッグに入れようとしたら夫が、自分が1人でにゃんの点滴に連れて行くからその間に診察に行っておいでと言...

指の傷がまだくっついていなかった・・そして今度は足( ;∀;)

-
指を怪我して今日で17日目。自分でも朝と夜に付け替えをしているのでだいぶ良くなってきたなぁと思っていたんですがたまに何かがガーゼの上に当たると少し痛みを感じていたのでまさかまだ傷口が塞がっていなかったりして・・・と、ちょっとだけ思っていました。そして今日の診察の時に先生が拡大鏡で確認すると皮膚が斜めに薄く切れていた部分はくっついているけど最初にザックリと切れたところはまだ完全に治っていなくてその上...

骨のこと

-
今日は整形外科の診察日でした。4年前の粉砕骨折後の経過を定期的に診てもらっていますが今回は3年ぶりに骨の状態を検査することになっていたので今朝も早めに家を出て病院で順番待ちをしていました。(診察の予約時間の前に検査を済ませておかないといけないので・・。)救急搬送された病院でも、手術のために転院した今の病院でも骨が脆くなっている高齢者ならわかるけれど当時の私の年齢では、なかなかこんな骨折はしないと言...

指サックのおかげで助かりました。

-
一昨日の夜は、ラップをぐるぐる巻きにしてテープで止めてお風呂に入った私でしたが前回の記事で、指サックをしたらどうだろうか・・というコメントを頂いたので昨日、早速 大型スーパーの文房具コーナーで買ってきました。SからLまでのサイズがありましたがガーゼの上にテープを巻いているので大きめでないと入らないかも‥そう思ったのでMとLが5個ずつ入った計10個入り(199円)を選びました。ちなみに、右上の丸い穴二つは...

今朝、病院で処置してもらいました。

-
最初に・・今日は指の傷の画像が出てきますので目に入ると気分が悪くなりそうな方は、どうか閲覧を控えてください。m(__)m茎が立派な雑草に見えたので抜くのを躊躇ってそのままにして置いたら、こんな花が咲きました。過去に同じような花の苗を植えた記憶が全くないのに、これはいったい??(不思議だなぁ・・)なので、何という花なのか名前がわからないまま写真だけをアップしました。(^^;・・・・・・・・・・・・・・・・...

3ミリになっていた胸のできものは・・

-
昨日は朝7時半に家を出て病院に行って、診察して処置をしてもらって帰宅したのがお昼でした。連日の通院で疲れが出てしまったのか、それから夕方まで動けなくて途中で喉が渇いて目が覚めて15時頃に起きたのですが、それから水分補給をしてまた眠ってしまいました。今回の記事は、最後の方に胸にできたモノを取ってもらった写真も載せているので気分が悪くなりそう、見たくないと思われる方は、どうか閲覧しないでください。m(__)...

どんなことがあっても、何があっても・・

-
意識して左右の前足をそれぞれのスリッパに入れているのかそれともこれは たまたま なのか・・・お父さんの夏のスリッパだニャ↓冬はお母さんのフカフカスリッパだニャ↓にゃんはこんな風にスリッパを履いている時があります。(履いているんじゃなくて足を入れているだけですが・・(^^;)昨日までの雨が信じられないほど今日は良いお天気になりましたが明日がまた雨なので、1日繰り上げて午前中ににゃんの点滴に行ってきまし...

車の運転ができない今、思うことは・・

-
今日は週の半ばの通院日。週間天気予報では曇りのお天気だったので今日もベビーカー(ペットカー)で行けると思って動物病院の受付の窓が開く時間に到着するように家を出たら1分もしないうちにポツポツっと小さな雨が。どうしよう、引き返してベビーカーを置いてリュックにかえて出直すかでも、ここで戻ると待ち時間がさらに長くなってしまう・・立ち止まったままほんの少し悩みましたが空が暗くなっていなかったので天気予報を信...

痛みの感じ方・・

-
一昨日はにゃんの点滴、そして昨日は私の整形外科の診察の日でした。先週の雪の影響もあったのか今週は患者さんが多くて待ち時間が長く留守番をしているにゃんが心配になりましたが、お昼前に帰宅できたので良かったです。でも、目が覚めた時に誰もいなかったのが寂しかったのか、それともお腹が空いていたのかリビングのドアのガラスを前足でガリガリ引っ掻きながらニャーニャー鳴いていました。(すぐにフードをあげたけど食べな...