病院の待ち時間にいろんな話を聞きました。
-
グーッ・・グーッ・・・・・←イビキのような音がしています。今日は病院の待ち時間が長かったから、ちょっと疲れたみたい。(たまにふと思うこと・・猫の口の下の方の薄いつるつるしたところこれは下唇?になるのかな?)いつもの壁にもたれて2時間近く眠っていました。先週の検査で腎臓機能の数値が上昇していたけれどこの1週間は変わりなく過ごせました。来週また検査ですが、今の状態なら先週よりも悪くなっていないと思うので...
安心な場所になりたい、そう思っています。
-
小冊子の中の動物医療グリーフケアの特集を読むことでにゃんが安心して過ごすためには私がどうあればいいのか、それがわかったような気がしました。まずは不安や心配を無理矢理抑え込まずに私自身の心を知ること。3年前ににゃんの腎臓の病気がわかった時→不安でいっぱい。毎日の内服薬、サプリメント、点滴で落ち着いていたけれど容体が急変→大丈夫なのだろうか。膀胱炎から腎盂腎炎。入院の翌日から3日で命に関わる状態になり転...
まずは自分の心と向き合ってみます。
-
未だに名前がわからないままの植物ですが↓蕾だと思っていたところから ピンク色の花が咲いていました。下の写真は我が家の花壇の枠なんですが真ん中の雑草を抜かなきゃいけないと思いながらも実はここの右端にワイヤープランツがあって(これも植えた覚えがないのにどういうわけか繁殖している)雑草を抜くと一緒にずるっと抜けてしまいそうなので躊躇っているところです。こちらは花壇の中のトレニア。まだ頑張れそうですね。(^^...
検査結果で一喜一憂してはいけないと思いながらも・・
-
今朝 病院に行く前に撮影。毎日の内服薬と週に2回の点滴のおかげもあるけれどここ最近、特にこの2ヶ月間は嘔吐がなくて食欲もあって検査結果の数値が悪くなくて体調がいいんですよって3日前の推定8歳のお誕生日の記事で書いたばかりだったのに今日の血液検査でCREとSDMAの数値が上がっていました。特に腎臓が40%傷害を受けると上昇する数値が高くなってきているので先生からは、ちょっと心配なので様子を見ながら2週間後に...
今日、明日、明後日、その1日を大切に。
-
この前も爪が引っかかったまま寝ていたにゃんですが今回もまた・・。でも、こうなると、もしかしたらこの体勢が心地良いのかも。にゃん、昨日で推定8歳になりました。(生まれた日がわからないので保護センターから我が家にやって来た日が誕生日。)3年前の緊急入院から本当にいろんなことがありました。退院して半年から1年ぐらいまでは、体調が急変することが多く最初の目標は10歳のお誕生日まで迎えられるように頑張ろう!...
ペットカーとベビーカー・・・のおはなし
-
今日は土曜日。お父さんのお仕事はお休みだから車で病院に連れて行ってもらえるかニャ~と思っていたら朝から用事があるといって出かけてしまったニャ。だから、今日はおかあさんとペットカーで行ったニャ。一番下の黒いところは荷物入れでその上の棒みたいなところにボクのキャリーをのせてマジックテープで固定するニャ。ハンドルの下の棚にはドリンクホルダーがあってその横の凹んだところには順番待ちの時に診察券入れたりして...
変顔になってるよ・・
-
ガシャーンと大きな音がしたあの日から工事がお休みの静かな休日でも1日のうちに何度かケージのてっぺんに上がるようになったにゃんですが昨日は、眠りにくそうな こんなところでウトウトしていたのでにゃん君、ベッドで寝た方が落ち着くんじゃない?あらら、鼻の穴が広がってキバが出てるよ。下から見るとすごい顔になってるよ‥と言ったけど変顔になっていることなど全く気にせずに爆睡してしまいました。ケージの中のひんやり...
明日は赤ちゃんが来るから・・
-
明日はこの家に初めて赤ちゃんが来るらしいニャ。ボクは仲良くできると思うんだけどお母さんとお父さんからボクはお客さんが来ると嬉しくなってすぐに飛びついてしまうからケージの中に入っておこうねって言われたニャ。先週、カーペットを貼り換えた時にケージをリビングに移動していたので明日、にゃんはこの中から赤ちゃん(孫)と対面します。(^^)最初は、2階に戻す予定だったケージですがエアコンが無い場所なので長時間にな...
サイズ、形、ピッタリのリュック型キャリーバッグが見つかりました。
-
みなさん、こんにちは。ずっと前から探していたペット用キャリーバッグが見つかったニャ。4年前の骨折から運転できなくなってしまった私ですが3年前ににゃんが大病をしてから通院が増え、昨年秋から週2回の点滴が必要になり晴れの日はペットカー(ベビーカーみたいなの)を使っています。でも、その日に雨が降るとタクシーを利用して動物病院に行くことになりますが大降りならば仕方がないけれど、パラパラ程度の小雨だったり降...
花の中の花・・そして、今日の朝の出来事
-
「嵐の前の静けさ」とは今日の日のようなことを言うのでしょうか。台風前の午前中のお天気は晴れ。7月に雑草の中からこんな花が咲きました・・・そんな記事を書いていましたがあれからまた花が1つ、2つと増えて茎が長く伸びました。これから強風が吹いて折れたり倒れたりするといけないのでこの後に支柱を立ててテープでしっかりと縛りました。でも、これは大きさから見ても雑草の花ではないと思うんですがいったい何という名前の...
夏バテしそうな暑さ・・そして、尻尾でお返事?
-
昨日は外の気温が39度でビックリ!こんな暑さの中でも我が家のバラはポツポツと花が咲くんですがさすがにお昼から夕方になるとだんだん弱ってきて春には10日以上咲いている花もちの良いストロベリーアイスも力尽きて翌日には萎れてしまいます。私がお世話になっている病院は全て徒歩圏内にありますが一番遠いのが皮膚科で片道30分ぐらいです。リハビリにちょうど良い距離といえばそうなんですが今のこの暑い時期は日傘をさしても照...
新しい先生
-
今週はまた水曜日が雨予報なのでお天気の良い今日の午前中ににゃんの病院に行くことにしました。にゃんの担当の先生は水曜日しかいらっしゃらないのと最近はにゃんの体調がよいので、火曜日は診察と点滴だけということもありにゃん、今日は誰先生かな?お利口さんにしていてねとキャリーの中のにゃんに囁いたところで「にゃんちゃーん、診察室へどうぞ~。」・・・と呼ばれたので看護師さんと一緒に入るとそこには若い女性が立って...
これを見た夫は、この後どうしたでしょう?
-
昨日の夜の出来事です。あら?にゃん君、後ろ向きになっちゃって。それって、もしかしたら拗ねてるの?さっきまで猫ベッドで寝ていたけど目が覚めたらボクの座椅子(向かって右側がにゃん専用)にお父さんが座ってTV見てるニャ。(にゃんの後ろに見えているお父さんの足の裏↓)そうだったんだ。でも、今日は偉いね。お父さんに譲ってあげているんだ。本当は自分の座椅子がいいけど今朝は雨の中病院に連れて行ってくれたから、ちょ...