「ネズミのしっぽ」と「あんぽてと」
-
先週、娘が仕事で帰省した時ににゃんへのオモチャを持ってきてくれました。細いゴム付きのシンプルな棒のようですが小刻みに動かすと、特に先っちょはニョロニョロ、チョロチョロして猫の狩猟本能が大爆発という感じで、にゃんは大興奮。「まるでトカゲのしっぽみたいだね。」と娘に言うと「これ、ネズミのしっぽだよ。」↓とのこと。そして、これはその日からにゃんのマイブームになってしまい午後から夕食の準備を始める前のどこ...
娘と夫が二人で買いに行ったもの、それは・・
-
今回も娘の仕事が忙しくて、私とは買い物に行けなかったけど土曜日に、にゃんの病院から帰ってきて友達に会いに行くまでに2時間半の余裕があったので私がお昼ご飯の支度をしている間に、夫と娘の二人でユニクロに行ったのですが何を買いに行ったのかと言うと、実はその前日に広告が入っていて進撃の巨人のコラボTシャツが発売されるということで都会のお店だと朝から人が並んでいると思うけどここは田舎だから、店内も混みあうこと...
決め手はタグの「兄」と「弟」・・でした
-
この前の日曜日は、にゃんがお昼寝を始めた午後から買い物に行きました。日用雑貨のお店の後に電器店に寄ってそこでくじを引いたら、1等です~!と言われたのでわーっ!何がもらえるんだろう~とワクワクしていたらラップ、マスク、玩具、ストラップ、この中からお好きなものを選んでください・・・そう言われたので(^^;←(期待しすぎた私)、ストラップにしましたがその理由がまた単純というのか、気に入ってしまったところが...
ねこねこ食パン こしあん
-
夫がたまに買ってくる「ねこねこ食パン」。今回は「こしあん」ですが、やわらかくてふわふわのパンにほんのり甘さのこしあんがピッタリマッチ。私は焼かずにそのまま食べるのが好きです。(焼いても美味しいです。(^^;)パッと見た時は、もうちょっと餡が入っていたらいいなと思っていましたが食べていると、パンとのバランスを考えるとこのぐらいがちょうど良いかも・・そんな風に感じたので、どのぐらいの割合だと最も美味し...
でも、これは我が家では大活躍しそうです。
-
レジに向かう途中で、ふと・・これが目に入って猫好きの私は、またもやカゴに入れてしまいました。いや、でも、これは我が家では大活躍しそうです。手のひらサイズ(もっと小さい)の猫型スポンジ。洗面所とトイレの手洗いのところに置いていたら汚れが目についた時にサッとキレイにできるし使わない時は、ちょこんと立てていたら可愛いですよね。(=^・^=)台風が過ぎて・・小ぶりに咲いていた2番花のストロベリーアイスは昨日の雨...
対象年齢は15歳以上・・・というわけで・・・
-
先月、娘が仕事でちょっとだけこちらに帰ってきた時に「はい、これあげる。」と言ってくれたものなんですがえ?これ、どうしたの?と聞いたらコンビニでくじを引いてもらったんだけど、まだ他にもあるよと言ってリュックの中からゴソゴソと出してくれました。(まるで小学生みたいですよね。20代後半と50代後半の親子のやり取りとは思えない・・(^^;)あら~、可愛いね~。お母さんもバッグにつけようかなぁ~、そう言いながら...
今週末まで体力を温存したいので・・・
-
今月のお出かけ用にリュックを買いました・・・100円ショップで。いえいえ、実は、これ、横7cm、高さ9cm、幅3cmの手のひらサイズのリュック型ポーチ。キーホルダーがついているので、バッグにもつけられるから便利だなと思って・・。(^^;カメラのSDカードやバッテリーなど、細々なものが入りそうです。(この前の通院用のバッグと一緒に使おうと思っています。)昨日、今日はお天気が良くて、風がなければとても暖かいの...
やっと見つかったポシェットのような小さなバッグ
-
前々から、にゃんの通院の時に両手があくようにショルダータイプの布製の小ぶりなバッグを探していたのですがなかなか見つからなかったので、出かける度にいろんなお店に寄っていたら先日、こんなポシェットのような小さなバッグを見かけたのでファスナーを開けて中を見てみると・・(チェックの部分は猫の姿だそうです。(=^・^=))内ポケットが3つあって左右に小さなポケットがあるので、ここにペットボトルやスマホも入れられそ...
寝てよし、研いでよし!バリバリベッド、これなら大丈夫。
-
寝てよし、研いでよし!バリバリベッドLこれならきっと大丈夫だ・・・だって、写真の猫ちゃん、寛いでるから。(^^;この前の爪とぎと比べたら、ひと回り以上大きいし自然素材ならアレルギーのあるにゃんにも大丈夫・・・(と思う。)しかも、この形は猫工学デザイン?(=^・^=)?なのか・・。貼ってあるのは紙だけど、木目調?(^^;にゃん君、いかがでしょうか・・・「そうだニャ、安定感があるニャ。」ひっくり返した方の形...
数日後にこんなことが起きるとは・・
-
お弁当を作る日は、4時50分起きの私なのですが服を着替えてリビングに入って、まず1番先にやるのはにゃんのお世話で最初にフードとお水のお椀を洗ってご飯を入れて、それからトイレの中を片付けてその間ににゃんに異常がないかを確認して(フード→水のあとに嘔吐することが多い。)洗濯物を洗濯機に放り込んでスイッチを入れてそこからやっとお弁当作りに取りかかるのですがその時で、すでに5時10分から15分になっているのでそれか...
刺繍、その後・・・ちょっとお恥ずかしいですが・・
-
昨年の11月から刺繍を再開した・・そんな記事を書いていましたが数十年ぶりだったので、最初の方は感覚がつかめなくて、あらあらという感じでしたが手始めに、古いワンピースをリメイクして作ったエプロンの布に少しずつ刺繍していくことにしました。先月の半ばまでは、にゃんのお昼寝中、家事の合間で2~3日おきに、ちょこちょこと進めていましたが腱鞘炎でピアノが弾けなくなって、その分の時間を刺繍に当てられるようになったの...
これで手指がポカポカです・・
-
手が少しでも温まって、痛みがこないようにとこの前、夫がネットで注文してくれた手袋が昨日の夕方に届きました。早速使ってみると、ふかふかで温かく・・パソコンを打っている今はこんな風に指の先を出していますが(腱鞘炎になっている方は右手ですが、撮影のため左手を撮りました。)ポケットになっている部分にミニカイロを入れたら手の甲まで暖かくなるので心地が良いです。写真をご覧になっているみなさんは、もうお気づきか...
ワゴンセールの中に入っていたとは思えないほど可愛くて・・
-
一目惚れでした。ワゴンセールの中に入っていたとは思えない可愛さで・・くるっと回すと、反対側も可愛くて 内側もしっかりと裏地がついて、小物が入るようにと仕切りもあれば片側にはファスナーも付いているという丁寧なつくり。定価がいくらだったのかはわかりませんが、これが1,100円になっていたら猫好きなヒトなら、たぶんきっと買ってしまいますよね。(=^・^=)←買ってしまった。本当は、にゃんの通院時に持って行くポーチが...